single.php

3Dプリンター 1/144 モビルダイバー ゼーゴック製作日誌(24日目)バックパック部分の取付け

光造形 3Dプリンター「ELEGOO MARS PRO」を使って、1/144 モビルダイバーシステム ゼーゴックを作っていきます。今回はズゴック・ユニットとダイブ・マヌーバー・ユニットを接続するバックパック部分を造形していきます。

光造形 3Dプリンター ELEGOO MARS PRO

フィラメントのPLA樹脂などを利用する3Dプリンターが有名ですが、ELEGOO MARS PROは紫外線硬化するレジンを使って、造形物を印刷するプリンターです。PLA樹脂を使うプリンターよりも細かな造形ができるので、練習材料に機動戦士ガンダム MS IGLOOで登場する「モビルダイバー ゼーゴック」を製作していきます。

バックパック

設定資料には、ゼーゴックの制御ユニットとして流用されているズゴックの上半身と推進装置的な役割の「ダイブ・マヌーバー・ユニット」が動力パイプのようなパーツで接続されています。

バックパックの造形については別記事をご覧ください。

設定資料は、細かな部分は隠れて確認できないので大半は想像して設計しています(笑)

電源コードで動力パイプを再現

3D プリンターでパイプ部分も造形してみましたが可動性を考えて、ホームセンターで見つけた太めの電源コードを流用しました。

様々な形状の電源コードがありますが、断面が円形をした7ミリ径の電源コードを、今回は採用しました。

内部は導線が内蔵されているので、ある程度曲げた状態で保持することができます。これはかなりパイプを再現する素材としえ使えます。

最初に設計したパーツにドリルでコードを通す穴を開口してみましたが、強度的に不安になったので設計を修正して、再印刷を行いました。

修正したついでに、ダクト状にディティールを追加してスジ彫りも追加しています。ズゴックの背面に付ける部分は7ミリ径を受けるために大型化しています。

ズゴック上半身に取り付けると、こんな感じ。

適当な長さにカットした電源コードを造形したパーツに通して、ある程度曲げた形を保持させるように、コードを曲げて固定します。

ズゴックの背面パーツに瞬間接着剤で固定します。

別に造形した保護パーツを電源コードに固定してバックパック部分を再現しました。

まとめ

今回は、ズゴック・ユニットの背面と「ダイブ・マヌーバー・ユニット」を接続する部分を電源コードを流用して再現しました。

設定資料では、上から見た画像が無かったため大半が想像している部分が多いですが、軟質素材を使ったため、ズゴックの上半身を可動させることができるようになっています。

成功した造形物は、インスタやツイッターに先にアップするので、よかったらご覧ください(フォローもしていただければ喜びます)

次回は、ダイブ・マヌーバー・ユニットを完成させていきます。

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です