single.php

ads.txt ファイルからサイト運営者 ID が抜けています

そろそろ無料ブログで広告が貼れなくなる時代がやってくるのかな。

サイト運営者IDが含まれていない ads.txt

Google AdSenseのホーム画面を表示したら、これが表示されました。

要注意 – AdSense サイト運営者 ID が含まれていない ads.txt ファイルがあります。収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正してください。

 

この赤帯が表示されると、条件反射的にビビります。何かと思って詳細を確認してみると、サイトの運営者IDが追加されているべきads.txtに、自身のサイト運営者IDが抜けているということでした。そんなファイル作った覚えは無いですけれど…

次のads.txtファイルに、ご自身のサイト運営者IDを追加する必要があります。
・livedoor.jp/ads.txt

これにより、収益に重大な悪影響を防止できる可能性があります。次のコードをコピーして、各ads.txtファイルに貼り付けてください。

良く分かりましたが、無料ブログサイトのルートにテキストファイルなんか配置できません(笑)

「収益に重大な影響」と怖い文書が記載されていますが、現状は放置しておいても大丈夫のようです。(無料ブログの場合、どうしようも無い)

ads.txtとは

そもそも、「ads.txt」は最近の話らしく、広告枠の偽装やインプレッションの水増しを防止するツールだそうです。

ADS(Authorized Digital Sellers)[認定デジタル販売業者]の情報をファイルに記載して、このファイルを公開することで、広告主が広告が表示される正当性(透明性)が確認できるため、安心して広告を出稿することができるようになる仕組みでした。

絵にしてみるとこんな感じです。

簡単に言うと、偽装されたサイトに広告料が支払われることを防止する仕組みです。

ads.txt ファイルの導入

AdSenseの詳細に書き方の説明がありました。「広告システムのドメイン名, パブリッシャーID, パブリッシャーとの関係, 認証機関ID」をテキストファイルに記載して、広告枠サイトのルートに配置するという形で導入ができます。

google, pub-XXXXXXXXXXX, DIRECT, XXXXXXXXXXXX

無料ブログでは配置が不可能

ads.txt ファイルは作るとして、配置が出来ません。AdSenseの広告コードは、工夫すれば無料ブログに貼り付けることができますが、ルートとなると敷居が高い(というか無理)です。

通常、無料ブログの場合はIDなどでサブフォルダなどで分けられて運営されているケースが多いので、ルートにアクセスする権限が付与されていません。

今は大丈夫ですが、Google AdSenseでads.txt ファイルが必須になった場合には、無料ブログでAdSense広告を表示することが不可能になってしまいます。

2018/01/17 追記 

ブログに掲載したGoogle Adsenseが表示されない問題について

(ライブドアブログ 公式ブログより)

広告収益を得るにはサイト運営になる

AdSenseの他にも、「Search Console」などの機能を利用しようとすると、サイトの所有者である必要性が高くなっているので、これからは無料ブログでの広告収入を得るのは難しくなってくるのかも知れません。

クラウドサービスやレンタルサーバーの価格も低下してきているので、これからブログを運営するには、記事を書く技術の他に、サーバーを運用する技術も必要になるのかもしれません。

スポンサーリンク

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です